2015年1月28日水曜日

柔らかいかにを タマゴで包むなんて


ボクたち この街に住む人間は皆 今日も

空から降るものに ささやかな抵抗をして 生活をしている

雪かき という小さな抵抗をして

それは自然に逆らうというほどのものではなく

ただ起こる 自然現況に対して 
人間が生きてゆくための 生き延びるための ただの作業

悲しいほど目の当たりにしてきた 自然現象には逆らえないという事実

どんなに地球を蹴飛ばしても 地球は反対に回らなかった



あの頃のボクは 何にでも逆らっていた
逆らっているつもりなっていた


「先生 なんで 白いごはんに白い牛乳なんですか? 
これが日本の食文化なんですか?」

幾度 先生に楯突いても 
給食でコッペパンじゃなく白いゴハンが出される日の飲み物が
牛乳から ほうじ茶に変わることはなかった

かといってボクは 牛乳は毎日しっかり飲んでいた

牛乳と白いごはんの 相性云々以前に 牛乳も ごはんも 大好きだった
食べる順番を 気をつけれて 解決できたことだった

そんなことは わかっていた


あの頃のボクは 大きな声を出すことが かっこいいことだと思っていた


「先生 なんで 毎年毎年ユニセフ募金なんですか? 
その後の使い道が明確じゃないのに 募金出来ません!」

そんな逆らいも空しく 全校生徒から そこそこの募金が集まっていた



雪が降れば 雪をかく ということもよりも 
知らぬ間に 何かに従っていることの 恐ろしさ

しかし それに気がついたところで 
何も変わらない 変えられない 空しさ



牛乳は やっぱり白かった

0 件のコメント:

コメントを投稿